ドラマや映画、さらにバラエティ番組の出演も多くなり今では大人気女優の芳根京子さん。
見てて惚れぼれする美しさなのですが、2019年6月日本テレビ系「世界まる見え!」に出演された時、芳根京子さんの瞬きの多さが気になった方も多いのでは。
不自然なほどまばたきが多いので、ストレスが原因の病気などネットで騒がれていますが、
本当の原因は何なのか調べてみました。
本日は芳根京子さんが最近目のまばたきが多い件について書きます。
芳根京子まばたきが多くて気になると話題に!心配の声も
最近テレビで芳根京子さんを見たファンが注目しているのが、芳根京子の不自然なほど多いまばたき!
2019年6月に放送された日本テレビ系「世界まる見え!」やテレビ東京「モヤモヤさま〜ず2」に出演した芳根京子さんのまばたきが異常に多かった。
ちょっとまばたきの回数が多いあまり、心配する声が広がり、ネット上ではチェック症なのでは?という声も上がっていました。
まばたき多くて、大丈夫か心配になりました。
— ゆうみん (@yumina1120) 2019年6月23日
モヤさまに出てる芳根京子ちゃんが、谷啓ぐらいまばたきしてて、異様に気になる。ドライアイ心配。
— みやこし (@miyakosi) 2019年6月23日
芳根京子ちゃんまばたき多いんだけど疲れてるのかな…忙しそうだからね…
— まめしば (@mame_mm_) 2019年6月23日
芳根京子ちゃんのまばたきが気になる
— うーたん (@uuuu___tan0415) 2019年6月17日
芳根京子ちゃんすごく面白くてアクティブなんだけどたまに瞬きの仕方が少し緊張して無理してる感じが出てる。頑張れ!って思う💕#モヤさま
— ばんび (@bmb1202) 2019年6月23日
芳根京子さんのまばたきが多く、ファンの方が心配されている声が広がっていました。
それでは芳根京子さんのまばたきが実際にどんな様子だったのか。
気になる芳根京子のまばたき動画
当時テレビをずっと見ていた方が気になっていた芳根京子さんのまばたき動画です。
全部ではないですが、一部であっても、まばたきが多い事がわかります。
✨今日のピックアップ✨
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) 2019年6月17日
今夜7時〜「世界まる見え!テレビ特捜部」戦慄の瞬間SPを2時間お届け!
SNSで世界中を巻き込んだ謎のホテル失踪事件😱#篠原涼子 #芳根京子 #山田涼介 が推理🔍
スタジオでも戦慄のカウントダウン👻何が起こる❓#日テレ
⬇️篠原&芳根の見どころは⁉️#岩田絵里奈 がインタビュー pic.twitter.com/QbSSImWaUF
『世界まる見え』芳根京子さん2回目😊危ないめにあった‼️😵💧 pic.twitter.com/D3uDg70qXO
— 熱い奴ら (@P0URpfzYxQATBdZ) 2019年6月17日
ちょっと、まばたきが多いのが伝わってきますよね。
他の共演者と並んでいると、余計に一人だけまばたきを多くしているのがわかりやすいです。
芳根京子のまばたき以前からそんなに酷かった?昔と現在を比較

写真引用:https://twitter.com/YoshineKyoko/status/1120304842394624001
最近テレビを見て芳根京子さんのまばたきの多さが気になりましたが、昔からそんなに気になっていたでしょうか?
ドラマではしっかり演技をされていらっしゃいますし、目で演技をする事もあるため、普段の様子がわかりにくいです。
そのため、2017年ごろのバラエティー番組に出演している芳根京子さんを見てみた所、まばたきがそこまで気にならない様子でした。
昔からまばたきが酷かったのであれば、結構前から私も一ファンとして気づいていたのですが、
「あれ?」と思ったのは最近です。
次の @YouTube 再生リストに動画を追加しました: https://t.co/asQDVLYOfZ 芳根京子なう
— ダーウィン Darwin (@darwindauin) 2017年7月23日
芳根京子さんのまばたきの多さは一過性のものなのか、そもそも癖なのか。
どっちにしろ、ファンとして原因が知りたい所ですよね。
芳根京子まばたきが多い理由や考えられる原因は?本人自覚まさかの癖?!
芳根京子さんのまばたきが多い理由について考えられる原因をまとめてみました。
芳根京子さん実はまばたきが癖である事をブログで公開しているんです。
昔からの癖であれば、今回まばたきが多かった件についても納得ですが、なぜ最近急に?!というのも気になりますよね。
芳根京子さんが公開している情報から考えられる原因がいくつかあります。
目の疲れやストレス
パソコンやスマホの使いすぎやストレスで目を酷使すると、まばたきの回数が多くなりますよね。
目が乾くとまばたきをする回数も自然と多くなるので、単純に疲れが溜まっているのではと心配になります。
ドラマや映画などメディアの出演が続いているので、ストレスがないわけないと思うのですが。
以前テレビで話していた、「7月に体調を崩し8月にマネージャーと喧嘩をし9月に精神が崩壊するジンクスがある」と笑って語っていましたが・・・
精神崩壊するまで頑張るんですもの〜目も疲れるのでは・・・
コンタクトが合わない
芳根京子さんはコンタクトを使用しており、目が乾いてまばたきが多くなったのではと思います。
芳根京子さんがご自身のツイッターでコンタクトを使用していることを公開しています。
入れてないですー!
— 芳根京子 (@YoshineKyoko) 2015年10月5日
よく聞かれるのですが、
入れたことないです(O_O)
ただ目が悪いので
普通の透明のコンタクトは着用です! https://t.co/9W10TIHvHD
最近まばたきが多いのは目が疲れてて、コンタクトが合わないとか?
一過性のものであれば良いな〜と願っています。
本当にチェック症?
ネットで噂になっているのが、芳根京子さんがチェック症ではないかということ。
チェック症とは、身体の一部がピクピクと動き、まばたきをしたり、顔をしかめたり、自分の意思とは関係なくおきるもので、1分間に何回も繰り返され出る症状の事。
芸能人にも結構チェック症と言われる人は多いようです。
チェック症は幼児期から学童期に発症する事が多いようで、大人になっても発症がある場合は慢性化してしまったり一旦治ったチェック症が再びできてしまった事が考えられるようです。
芳根京子さんが公式で発表チェック症について発表しておりませんし、もし今もチェック症であれば、「慢性化してしまっている」可能性がありますよね。
数年前の芳根京子さんを見ても慢性化してないように見えますし、本当にチェック症なのかどうかは疑わしいなと思います。
まばたきは昔からの癖
芳根京子さんがご自身のブログで、まばたきは癖であることを公表しています。
★自覚している口癖や癖ってある?
→口癖は「なるほどね」「やばめ」「あっ」「ぴよぴよ」
癖はまばたきです。
目薬ないとぱちぱちしちゃいます。
さらに、チェック症なのか癖なのか見分ける方法があります。
自分の意志で治すことができないという特徴から、意識すれば止められる「癖」とチック症とは基本的に違います。
チック症だと判別するには、自分の意志でその症状を止められるかどうかがポイントとなります。
参考:https://news.livedoor.com/article/detail/12855489/
チェック症は自分の意思で治せないけど、芳根京子さんの場合は癖だと自分で自覚されているようなので、チェック症だとは思いにくいですね。
コンタクトを使用していると目が乾きやすいですし、目薬がないとパチパチしちゃいますと言っているので、たまたま、今回はいつもの癖がテレビで出てしまったのかな〜と思いますが、ストレス溜めすぎずに頑張ってほしいです・・・
芳根京子は昔から目が悪くてコンタクト愛用者
芳根京子さんがご自身のブログで目が凄く悪い事を綴っています。
昔からメガネをかけていて、普段からコンタクトを愛用。
昔から黒目が大きいせいか、カラコンをしているのかよく質問がくるようで、ブログでは「カラコンしてないですよ〜」と普通の2weeksのコンタクトをしていることを公開しています。
Q.京子ちゃんって、目、いいんですか~?( ´ ▽ ` )ノ
A.▷めちゃくちゃ悪いですよ~
悪過ぎて、目が良い人に話すと、それはもう一種の失明だとまで言われるほどの悪さです。
いつもコンタクトレンズ愛用です。
コンタクトを入れて1.0見えているようです^^
昔から目が悪くてコンタクトを入れている芳根京子さん。
撮影中にたまたま目が乾いてまばたきが多くなったのではと推測ができますよね。
どうか目を酷使しない程度に頑張っていただきたい〜!

まとめ
芳根京子さんがチェック症か癖なのか見分ける方法は自覚して止められるかどうかですが、本人が癖だとわかっているので、チェック症だという可能性は低いように思います。
昔からコンタクト愛用者で、目薬がないとまばたきをしてしまう癖を公表している所から、一過性のものだと信じたいですね!
あまり身体に負担をかけずこれからも頑張ってほしいです^^
今後も芳根京子さんの活躍に期待です!