100均ウエディングアイテム活用術!結婚式を手作りし自分らしく

お花 恋愛

ご結婚おめでとうございます。

結婚式ってドレス・食事・引き出物などなど…準備するものも多いですし、お金もそれなりにかかってきますよね。

私自身、結婚式を挙げる為の資金を貯めるのに精いっぱいでした。

給料が良い会社に勤めている訳では無かったので、式場へ払わなければならないお金(確実に必要な出費)以外の出費は出来るだけ抑えたいと思い、ウエディングアイテムを徹夜して手作りしたものでした。

「準備資金を少しでも浮かせたい」「手作りのアイテムで自分らしい結婚式を行いたい」と考えている方へ、簡単にできるウエディングアイテムをご紹介します!

スポンサーリンク

結婚式のウェルカムボードを手作りでお手軽な100均でオリジナル性を出す

お花

実際に私が作った、簡単に出来るウェルカムボードの作り方をご紹介します。

【用意する物】(メッセージシール以外100均で揃います)

  • コルクボード×1
  • 造花(好きなだけ)
  • ボンド又はグル―ガン
  • 絵具やカラースプレー等の塗料
  • フェルトや色画用紙
  • メッセージシール

【作り方】

  1. コルクボードのフレームを白色に塗ります(好みなので、塗らなくてもあり)
  2. 乾いたら、造花を自分のイメージに沿って並べてイメージを固めます
  3. ボンド又はグル―ガンで造花を貼り付け★フレームのデコレーション完成★
  4. フェルトや色画用紙を切って貼ります(WELCOMEの文字・ハート)
  5. 写真を貼って完成
  6. 当日、メッセージシールを用意してみんなにコメントを書いて貼ってもらいました。

(メッセージシールはネット購入20枚300円位のもの)

★Point

造花を貼るとき、バラ系は花びらが取れやすかったりするので注意が必要です。

ボードのフレームを作る際、角度によってはくっつきづらい事があります。

そんな時はドライヤーで短時間に乾くよう工夫していました。

★作った感想

ウェディングコルクボード手作り

式が終わった後は、1年程部屋に飾ってから、メッセージシールを手帳型アルバムに移して貼り、コンパクトな形にして保存できたので良かったです。

結婚式の写真を貼ることで簡単な思い出のアルバムになりました。

私は、造花が好きだったので造花でデコレーションしたのですが、100均の塗料でアンティーク風にしても良かったなあと思いました。

また、シールではなくminiチェキを使って、写真とメッセージをもらっても素敵なWELCOMEボードが出来そうだなと感じました。

チェキは式場によって貸出しているところがあったり、ネットでレンタルが出来るので、検討している人にはおすすめです。

スポンサーリンク

結婚式の席札とフェザーシャワーを手作り100均で可愛くおしゃれに!

100均で席札とフェザーシャワーを作ったので、その説明をしますね。

フェザーシャワー

結婚式 パールと羽根付きリボンシャワー

フェザーシャワーはフラワーシャワーに負けない位可愛いウエディングシャワー。可愛いうえに、安く作れてアレンジがきくのでおすすめです♪

【用意する物】(100均で揃います)

  • 羽根(色はお好みで)
  • パールやリボン

【作り方】

  • リボンでちょうちょ結びをつくる
  • 羽根にボンドやグル―ガンでつける

★Point

羽根は100均だと様々な色のものが売っています。

大量に用意したい場合は、ドンキホーテで羽根ファーを買っても良いでしょう。

ドンキホーテで売っている羽根ファーは、量がありますが、ちぎって作るため形はバラバラになります。

リボンは、ダイソーでの購入がおすすめ。

1ロールの長さが長いので一度にたくさん作ることが出来ます。

★作った感想

私は、ただの羽根の中にリボンとパール付きのものを混ぜて作りました!

式終わりにフェザーシャワーを持ち帰ろうとしたら、ほとんどのリボン付きフェザーは友達が持ち帰ってくれた様で、ほとんどありませんでした。

友達に後で聞いたら、可愛いととっても好評でした!

席札(小さなヤシの島)

結婚式 ヤシの木の席札

私は結婚式で夏をコンセプトにしていたので、ヤシの木の席札を作りました。

夏に式を挙げる人で手作りをしたい人は是非参考にしてみて下さい。

【用意するもの】(ヤシの木以外は100均)

  • 茶色い紙粘度
  • 黄色紙粘度
  • 青色紙粘度
  • 丸いおにぎりが作れるグッヅ(ギザギザの模様が入った型が適しています)
  • カラークリップ
  • 花形のクッキー型
  • (爪楊枝)ヤシの木のミニチュアフィギュア(ネット通販で購入)

【作り方】

  1. 青色粘度と黄色粘度を混ぜて練りこみ、緑色の紙粘土にする
  2. 緑色の粘度を薄くのばして、クッキー型で型をとる(一度に沢山作った場合乾かないようにラップで包んでジップロックに入れる)
  3. 茶色い紙粘度を丸いおにぎりが作れる型に詰めて半円を作る(型から取り出すときに爪楊枝を使うと上手に取れます)
  4. 茶色い半円粘度の上に花形の粘度をのせる
  5. クリップを半分のばして、刺せるようにする
  6. 真ん中にフィギュアをのせるので、真ん中から少しずらしてクリップを刺す
  7. ボンドでヤシの木フィギュアを真ん中につける

★Point

  • 紙粘土で作った島が完全に乾いてしまうと、クリップがうまく通らなかったので、クリップを刺すまでは一気に作業を行う事をお勧めします。
  • 緑色の紙粘土が無かったので青と黄色を混ぜて作りましたが、緑色の紙粘土があればそちらを使うと手間が省けていいと思います。
  • 紙粘土で作った島に、ニスを塗ると、艶がでて見栄えが良くなります。

★作った感想

南国をイメージしたミニチュアの島は、夫と遊び半分で作りました!

全て完成するのに時間がかかったのですが、今ではとてもいい思い出です。

結婚式当日も、自分たちの南国のイメージに合って華やかになりました。

青と黄色を混ぜた緑色の紙粘土は、その日作れそうな分だけクッキー型に抜いて少しずつ作りました。

100均素材で作るウエディングアイテムまとめ

プレゼント

100均アイテム中心に作ったウエディングアイテムをご紹介してきました。

どれも簡単に作れるものになっています。

また、アレンジ次第で色々なバリエーションのアイテムが出来るかと思います。

今回ご紹介したアイテムを、自分たちの結婚式のコンセプトに合わせて更に自己流にアレンジしてみて下さい。

自分たちのオリジナルな結婚式で、一生思い出に残るものにしてください♪

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました