納得!七五三のお参りをする時期はいつからがベスト?

七五三 生活

七五三は、大切な子供の成長を祝う、大事な行事の一つです。

皆さんは、そんな七五三の時期や、お祝いする年齢などを知っていますか?

今回は、そんな七五三について、色々とまとめてみましたので参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

意外と安い!七五三の男の子3歳のレンタル衣装3選

男の子

七五三のお参りに必要なのが、子供の衣装です。

女の子は着物やドレス、男の子は袴かスーツが一般的です。でも、たった1回のために、わざわざ買うのはもったいない!

ということで、最近はレンタル衣装を利用する家庭が多いようです。

レンタル衣装だと、種類も豊富ですし着付けの必要もないので、大変便利です。

もちろん、クリーニング代も込みになっているので、意外と安く済みます

もし衣装をレンタルするとなると、どんな方法があるのでしょうか?

ネットで着物レンタル

最近では、インターネットで衣装をレンタルできるようになりました。

お参りの日にちにあわせて予約すれば、3泊4日でレンタルできます。

男の子の着物・袴、小物など、必要なものがすべてセットで、平均の金額は8,000円~13,000円くらいです。

撮影とセット

七五三の記念に、写真館などで撮影をされる家庭も多いと思います。

全国展開している、子供用の写真館などであれば、衣装のレンタルも込みで撮影してくれます。

衣装は何着でも着れたり、お参りの日と撮影の日が違っても大丈夫だったりと、色々なサービスがあります。

また、撮影用の衣装と、お参り用の衣装が違っても大丈夫なところもありますので、

撮影には着物、お参りにはスーツに変える、ということも出来ます。

レンタルスーツ

七五三にスーツを着させる家庭も多いです。

お参りの時など、動き回る子供に着物や袴で大人しく、というのは無理な話です。

動いてもいいように、最初からスーツをレンタルする家庭もあるようです。

スーツであれば、レンタル料が安く済み、平均で6,000円~8,000円など、1万円を切るところも沢山あります。

また、スーツであれば大きめのサイズを買って、そのまま小学校入学式に使うという手もありますよ。

スポンサーリンク

地域差がある七五三を祝う年齢!男の子3歳はどうなの?

手作り

七五三はその名の通り、3歳、5歳、7歳の節目を迎えたお祝いの行事です。

昔から一般的に「男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳」に七五三をすると言われています。

これは、昔の風習からきていて、

3歳は髪を伸ばし始める「髪置きの儀」(かみおき)

5歳は男の子が初めて袴を着ける「袴儀」(はかまぎ)

7歳は女の子が着物の帯を付け始める「帯解」(ひもとき)

という、それぞれの儀式が由来になっています。

ですが、地域によってお祝いする年齢が違う場合があります。

関東では、男の子は5歳だけ七五三を行うところが多いようですし、関西は昔ながらの3歳と5歳で行うようです。

また、九州では、7歳の男の子が行う儀式があるので、それと七五三をセットにして行うこともあります。

また、時期もまちまちです。

正確には、11月15日が七五三を行う日にちなのですが、天候や子供の体調、混み具合を考えて、10月中にしてしまう家庭も最近では増えてきました。

北海道などの寒い地域では、11月はもう寒さが本格的になってくるため、10月に行うところが多いようです。

昔は、子供の年齢は「数え年」(満年齢より1つ多い歳)を基準にしていましたが、最近では、満年齢で七五三をお祝いするところが多くなりました。

3歳の場合、数え年で行うと、実際には2歳になってしまうので、七五三の肌寒い時に体調を崩しやすくなってしまうためです。

まとめ

今回は七五三について、色々とまとめてみました。

大切なお子さんの成長を祝う七五三。

元気にすくすくと育ってほしいという親御さんの願いは、みんな同じです。

思い出に残る、素敵な七五三になるように、参考にしていただけたらと思います。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました