母乳はいついつまで出るのか?授乳中の生理についての疑問

ミルク 生活

母乳について聞いたことはありませんか?

「授乳中は生理が止まるらしい」

…本当なのでしょうか!?

確かに一番大変な授乳期に生理がないのは天国よりの天国ですが…。

ですが来なきゃ来ないで不安ですよね。

さて、今回は母乳が出る時期から生理との因果関係、「授乳中は生理が止まるらしい」というだけど噂の検証まで詳しくお話していこうと思います。

スポンサーリンク

母乳はいつまで出るの?生理との深い関係

突然ですが、母乳が出る仕組みを知っていますか?

母乳は「プロラクチン」という乳腺を発達させる作用があるホルモンが分泌されることによってママの血液から作り出されます。

そして、赤ちゃんがお乳を吸うことによってホルモンの活動が活発になり、たくさんの母乳が作り出されるようになります。

しかしこのプロラクチンというホルモンは、生理や排卵を一時止めてしまう効果もある為生理再開までに時間がかかることがあります。

通常出産から半年ごろまでに生理が再開されると言われているので、それを過ぎても生理が再開されない場合は一度産婦人科への受診をオススメします。

ただし、妊娠から出産を経験したママの体にはホルモンバランスの大きな変化が起こっている為個人差が大きいのが事実です。

「生理はあるのに排卵はない」や「排卵しているのに生理がこない」などホルモンバランスの乱れを象徴していることが多々起こります。

その為、計画的に妊娠をしたいママさんは避妊をしたほうがいいでしょう。

スポンサーリンク

母乳はいつまであげるべき?生理中はおいしくなくなる説についての疑問

妊娠

ママのお仕事復帰のタイミングや保育園や託児所に申し込むタイミングでの断乳が多いです。私の息子は、保育園に通う予定があった為1歳で断乳しました。

断乳への流れとしては、生後5ヶ月ごろから離乳食を始め、三回食に移行するタイミングで断乳をしました。

最初の方はぐずることが多かったですが、子供自身がないことに慣れれば問題なく卒業できると思います。

母乳の味はホルモンバランスの変化だけではなくママの食事や体調によっても変化するほどとても繊細です。

もしかしたら味や変化に敏感な赤ちゃんは、母乳の変化に気がついているかもしれません。

また。生理前や生理中は母乳の量が少なくなる傾向がある為、ぐずって嫌がったり飲まなくなる赤ちゃんもいるそうです。

しかし、ママの体調が戻ればまた飲み始めてくれる赤ちゃんがほとんどなので、あまり深く考え過ぎないようにしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

母乳は赤ちゃんにとって最高の栄養素でもあり、授乳はママとの大事なスキンシップの時間になるということがわかりました。

「授乳中は生理が止まるらしい」という話は、プロラクチンの作用で生理再開までに時間がかかるということがわかり人によっては止まることもあると検証できました。

毎日の赤ちゃんのお世話お疲れ様です。

なかなかゆっくり寝れないくて辛いことが多いと思います。

だけど、授乳は10ヶ月間共に過ごしたママにしかできない赤ちゃんとの特別なコミュニケーションです。

今しか感じられない温もりを大切にこれからも子育てを楽しみましょうね!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました